カンジダ症

HOME > 性病別 > カンジダ症

カンジダ症(膣カンジダ)とは

膣カンジダとは、真菌と呼ばれるカビの一種によって引き起こされる膣炎のことです。
カンジダは口の中や膣に常に生息している常在菌の一つであり、通常は悪影響を及ぼすことはありませんが、免疫力が低下した時に発症しやすいと言われています。

免疫力の低下以外には、ホルモンバランスの変化、ストレス、下着の締め付けや湿度が高い状態が続いた場合などより発症することがあるため、症状が治っても再発を繰り返しやすいことが特徴です。

特に女性に多く見られ、おりものの増加や外陰部にかゆみなどの症状を引き起こします。
誰でも発症する可能性があり、女性の感染症トラブルの中では頻繁に見られる病気の一つです。

カンジダは性感染症の一つとして分類されていますが、性行為だけはなく自己感染が原因になることが多いので、性行為の経験がない方も発症します。

オンライン診療で治療薬の郵送が可能!「カンジダ症かも・・・」とお悩みでしたら今すぐご相談ください。

男性の症状はこちらからご確認ください >

女性器にあらわれる主な症状

カンジダ症 女性

・外陰部の膣のかゆみ
・ヨーグルト状/カッテージチーズ状のおりものの増加
・外陰部の灼熱感、痛み
・性交痛

上記の症状が見受けられる場合は早めにクリニックを受診しましょう。お薬を使用することで症状がすぐに改善します。

カンジダ症の原因

カンジダ菌は元々健康な人の皮膚や口の中に存在している常在菌ですが、菌のバランスが崩れ、異常に増殖することで様々な症状を引き起こします。
カンジダを発症する主な原因は、下記のものが挙げられます。

・風邪や疲労
・ストレス
・生理や妊娠、出産などによるホルモンの変化
・締め付けのキツい下着の着用
・HIVなどの他の性病に感染している

正常な膣内は乳酸菌によって酸性の環境が保たれているため、カンジダ菌が増殖しにくい状態です。

しかし、疲労やストレス、妊娠や出産などによるホルモンバランスの変化や免疫力が低下した状態になると、バランスが崩れてカンジダ菌が増殖してしまいます。

また、カンジダの再発を繰り返す場合は、他の感染症にかかっている可能性も考えられるため、必ず専門のクリニックを受診してください。

カンジダ症の予防方法|繰り返しやすいあなたに

カンジダを予防するためには、陰部を清潔にして乾燥した状態を保つことが基本です。
具体的な予防策としては、次のようなものがあります。

・通気性の良い綿素材の下着を履く
・締め付けがキツいパンツなどは避ける
・陰部を洗いすぎない
・バランスの取れた食事と充分な睡眠を取る
・おりものシートの交換はこまめに行う
・トイレの時は前から後ろ方向に拭く

陰部を清潔に保つことが基本とお伝えしたが、洗いすぎも逆効果になってしまうため、注意が必要です。

入浴時は膣内まで洗わず、外陰部も石鹸をつけて洗いすぎるのもNG。
膣内の常在菌のバランスが崩れてしまい、カンジダが増殖してしまう原因になってしまいます。

カンジダを予防するためには、陰部の清潔だけでなく、ストレスを溜めないことや日常生活を見直すことも大切です。

カンジダ症とよく似ている症状

カンジダとよく似ている症状としては、下記のようなものがあります。

トリコモナス
淋菌
性器ヘルペス
細菌性膣炎

上記の病気もカンジダと同様にかゆみを伴うことが特徴です。
対処を間違えると悪化することもあるため、自己判断せず、できるだけ早く専門機関を受診しましょう。

オンライン診療で治療薬がすぐ手に入る!「カンジダ症かも・・・」とお悩みでしたら今すぐご相談ください。

カンジダ症のよくある質問

検査はいつごろからできますか?

症状があればいつでも検査は可能です。臨床的にカンジダ症が疑わしい場合は検査を行わずにお薬を処方いたします。

自然治癒することはありますか?

自然に治る場合もありますが、膣剤を使用することで早期の症状改善が見込めます。

カンジダは性交渉でうつりますか?

常在菌なので性交渉が直接の原因というよりも発症の契機となる場合はあります。

膣カンジダにかかっている際に性交渉しても大丈夫ですか?

膣カンジダを発症している間は、性交渉は控えてください。

カンジダはキスやオーラルセックスでもうつりますか?

口腔内にもカンジダ菌が存在していますが、発症するか否かはその方の体調や免疫状態によります。

温泉やプールでカンジダに感染することもありますか?

カンジダは常在菌です。
膣カンジダを発症している場合は、温泉やプールの共有部分の使用は控え、タオルなども自分専用のものを使うようにしましょう。

治療期間はどのくらいですか?

カンジダの治療期間は、約1週間前後が目安です。
症状の程度など個人差はありますが、2〜3日ほどでかゆみなどの症状は落ち着きます。

検査結果を知るために再度来院する必要はありますか?

Webから検査結果が確認できるので、ご来院していただく必要はございません。

治療中におりものが増えた気がします。どうしてでしょうか?

膣カンジダの治療では、抗真菌薬の膣錠を挿入して治療を行います。
膣錠が溶け出すことで、一時的におりものが増えることがありますが、徐々におりものの量も減ってきます。

生理でかゆみがなくなった?カンジダは生理で治りますか?

生理でかゆみがなくなったと感じる方もいますが、完治しているとは言い切れません。
生理後に出血が落ち着き、通常通りの膣の状態に戻り、生理前の状態に比べて症状が軽くなったと考える人もいます。
再発することも多い症状なので、生理が終わってから受診・治療を行いましょう。

妊娠中にカンジダ治療はできますか?

妊娠中でもカンジダの治療を行うことができます。
妊娠中は使用できる薬剤などが限られていますが、抗真菌薬の膣錠は使用が可能です。

検査方法

女性は膣からの分泌物を採取して行います。院内にてご自身で採取していただきます。

検査キット

セルフキットの使用方法はクリニックでも詳しくお伝えしていますので安心してご来院ください。

採取方法の詳細

当院での治療

膣剤を1回使用します。外陰部のかゆみが強い部分にはクリームを処方します。

カンジダ症の検査料金

カンジダ検査 検査結果 2〜3日後
検査料金 4,500円
(税込4,950円)
(臨床的にカンジダ症が疑わしい場合は検査を行わずにお薬を処方いたします)
治療料金 5,000円
(税込5,500円)
自由診療に係る治療などに係るリスク、副作用などに関する事項
  • 未承認医薬品など:承認薬を使用して治療をおこないます。
  • 入手経路:国内製造のものを医薬品卸業者より仕入れています。
  • 副作用など:治療に伴い吐き気やアレルギー症状を認める場合があります。

強いかゆみや特徴的なおりものを認める膣カンジダ症。辛い症状も治療薬があれば安心です

 

治療薬の全国即日発送のオンライン診療を実施しております。

 

スマホから簡単に診察を受けて(音声だけで対応可能です)、検査キット・治療薬の郵送が可能です。最短翌日着で辛い症状を取り除くことができます。
「クリニックに行くのが恥ずかしい」「忙しくてクリニックに行く暇がない」という方はご自宅から受診可能なオンライン診療をぜひご利用ください。