尖圭コンジローマ
目次
尖圭コンジローマは、性器や肛門周囲にカリフラワーや鶏のトサカのようなイボができる病気です。
大きさや発生部位にもよりますが基本的には痛みや痒みはありません。
性器にできるイボとして「真珠様丘疹」や「フォアダイス」と呼ばれる特に治療の必要がないものや「伝染性軟属腫(いわゆる水いぼ)」などもあるので鑑別が必要です。
・性器・肛門周辺にカリフラワーやニワトリのトサカのようなイボができる
尖圭コンジローマを発症するウイルスは、発がん性リスクが低いウイルスです。
しかし、高リスクな悪性タイプウイルスと同時に感染した場合、子宮頸がんになる場合があります。
女性はこのような可能性も考えられるため、十分に気をつけましょう。
尖圭コンジローマは、HPV(ヒトパピローマウイルス)6型と11型のウイルスが原因となる、ウイルス性の感染症です。HPVには100種類以上の型があることが分かっており、低リスク型と高リスク型に分けられます。
尖圭コンジローマの場合は、低リスク型で発がん性が低く、いわゆる良性のイボとされています。
性行為によって感染する原因がほとんどで、日常生活での人や物との接触により感染することはほぼありません。
ただし、幼児が両親や医療従事者と接触したことにより感染し、尖圭コンジローマを発症した事例が過去に報告されています。また、分娩時にお母さんから赤ちゃんへ感染したケースもあります。
尖形コンジローマは性感染症の1つのため性行為の際は必ずコンドームを使用しましょう。また清潔な状態での性行為を心がけましょう。
ただし、コンドームが被っていない病変部の接触から感染するリスクは避けられません。
両者が検査をおこない、感染していないことを調べておくようにしましょう。
ワクチンを事前に接種しておくことも予防対策となります。
HPV4価ワクチン(ガーダシル)の接種を行うことで、HPV6型および11型ウイルス感染への予防効果があります。1年以内に3回(初回→2ヶ月後→6ヶ月後)接種するのが望ましいです。
ガーダシルワクチンは、尖圭コンジローマと子宮頸がんの2種類の予防が期待できます。
繰り返しになりますが、HPV6型と11型ウイルスはセックスなどの性行為により感染します。
具体的には、性行為時の性器摩擦による皮膚や粘膜の小さな傷から感染します。
湿っている外陰部や肛門まわりでウイルスが繁殖しやすく、陰部から陰部へ感染することが多いです。またオーラルセックスにより、喉(のど)へ感染することもあります。
あなたが尖圭コンジローマになってしまった場合、パートナーにも感染している可能性があります。少しでも疑いがある場合は、すぐに専門のクリニックへ相談しましょう。
尖圭コンジローマを放置すると、イボの数が増えてしまう、カリフラワーのように成長する、といった恐れがあります。
一般的に痛みやかゆみはないと言われていますが、進行すればイボが大きくなり数が増えることも予想されます。放置はせずにクリニックで治療を受けるようにしてください。
また、放置することでパートナーへの感染や、他の症状を併発する可能性もあります。
特に女性の場合、悪性ウイルスが子宮頚がんを引き起こすことも考えられるため、注意が必要です。
また妊婦の場合、産道に病変があると赤ちゃんに感染する可能性があるため、適切な治療を受けてください。
性器にできる似たようなイボとして、下記があります。
・ボーエン様丘疹症…黒褐色で約5mmのイボが多発する性病
・伝染性軟属腫…水イボと呼ばれるもので、自然に治る。幼小児に感染が多い
これらは見た目の症状が似ているため、正確な診断をするためにはやはりクリニックでの診察が必要です。
3週〜8ヶ月(平均2.8ヶ月)の潜伏期があると言われています。
診断は感染機会の有無と、特徴的なイボの視診によって診断します。
自然治癒することもありますが、放置して悪化してしまうと手術が必要になることもあります。
クリームを患部に塗布します。イボが消失するまで最長で16週間まで使用します。
男性のみ視診で行います。女性器の視診は行なっておりませんのでご了承ください。
男性のみ視診で行います。女性器の視診は行なっておりませんのでご了承ください。
クリームのお薬を隔日週3日間使用します。イボが消失するまで最大16週間使用します。イボの大きさによっては外科的切除も必要となりますので、その場合は外科施術が可能な医療機関を受診ください。
治療料金 | 9,000円 (税込9,900円) ※自由診療です。 |
---|
治療薬を全国即日発送9,900円で行なっております。
当院ではスマホで診察を受けていただき、治療薬を即日発送するオンライン診療サービスを大変ご好評いただいています。
「クリニックに行くのが恥ずかしい」「忙しくてクリニックに行く暇がない」という方はご自宅から受診可能なオンライン診療をぜひご利用ください。