トリコモナス感染症
目次
トリコモナスはトリコモナス原虫という目に見えないくらい小さな虫が膀胱や前立腺、精嚢などに入り込み炎症を引き起こす病気です。
男性の場合、軽い尿道炎症状を認める程度ですが悪化すると前立腺炎などを引き起こします。
また、感染を起こしても無症状のことも多く、気付かない間に悪化してしまうこともあります。
主に膣性交で感染し、高齢者でも見られ感染者の年齢層の幅が広いのが特徴です。性交経験のない女性や幼児も下着やタオル、便器、浴槽などから感染することがあります。
・尿道から膿が分泌
・排尿時に軽い痛みがある
・尿道の痛みやかゆみ、違和感がある
→
でも無症状のことが多いので注意!
トリコモナスと呼ばれる0.1mmほどの原虫が、膣や膀胱、尿道に入り込むことで炎症を起こします。
肉眼では見ることのできない大きさの生物であり、膣内や膀胱、尿道などに寄生します。
不特定多数との性交渉は避け、コンドームを正しく使用しましょう。
女性が生理中の場合は、膣内は普段以上にデリケートな状態であり、トリコモナスも増殖しやすい状態です。生理中の接触は避けましょう。
性交渉以外にタオルなどを介して感染することもあるため、パートナーや家族とタオルの共有を避けてください。
パートナーが感染していた場合は、治療を行っても再発する可能性もあるため、2人で検査と治療を行い予防しましょう。
性交渉(膣性交)によって感染します。
男性の場合は前立腺や精嚢に寄生しているトリコモナスが精液などを介して感染を起こします。
また、性交渉以外にタオルの共有や下着、便器、浴槽でも感染する可能性があり、女性や幼児にも感染が見られることが特徴です。
トリコモナスを放置した場合、炎症が尿道から前立腺、精嚢まで悪化することで、不妊の原因になることがあります。
前立腺や精嚢まで炎症が悪化すると、排尿痛や尿道から膿が出るなどの症状が見られます。
男性は自覚症状に乏しく、気付かない間に症状が悪化していることもあるため注意が必要です。
トリコモナス と似ている病気には、下記のものがあります。
・クラミジア
・淋菌
・マイコプラズマ / ウレアプラズマ
クラミジアと淋菌、マイコプラズマ・ウレアプラズマは尿道炎の症状を伴うため、症状が非常に似ています。
症状は似ていますが治療方法が異なるので、症状だけで自己判断せず、すぐに医療機関を受診しましょう。
通常発症には10日程度かかります。
感染の機会からすぐに調べられます。
お薬を使用しない限り治癒することはありません。
飲み薬を10日間程度使用します。また、トリコモナスは男性女性同時治療が原則で、パートナーの女性の方も必ず治療を行う必要があります。
治療中の性交渉は避けてください。
キスやオーラルセックスの感染リスクは低いと言われていますが、感染する可能性があります。
Webから検査結果が確認できるので、ご来院していただく必要はございません。
医師が問診させていただいた上で問題なければお薬のみ処方することも可能です。
男性の場合、院内にてご自身で尿を採取していただき検査を行います。痛みを伴うことはありません。
飲み薬を10日分処方いたします。お薬の内服中の飲酒は控えてください、副作用で気持ち悪くなってしまうことがございます。
治療の効果判定のため、内服終了後2週間以上経過してからの再検査をお願いいたします。
トリコモナス検査 |
検査結果 2〜3日後 検査料金 4,500円 (税込4950円) |
---|---|
治療料金 | 9,000円 (税込9,900円) |
男性では症状が出にくく感染に気がつきにくいトリコモナス。
大切なパートナーにうつさないためにも心当たりのある方はまず受診しましょう。
当院では30万人にご利用いただいたオンラインが大変ご好評いただいています。
「クリニックに行くのが恥ずかしい」「忙しくてクリニックに行く暇がない」という方はご自宅から受診可能なオンライン診療をぜひご利用ください。